10月31日のハロウィンデーでは家の飾りつけをして、楽しむ方も増えていると思います。
買うのも作るのも楽しいハロウィンリースや飾りを紹介します。
スポンサーリンク
Contents
特大ハロウィンリース
即納★【COSTCO】コストコ通販ハロウィンリース 直径61cm
リアルな手が強烈な存在感のあるリースで、ハロウィンカラーの紫、オレンジ、ブラックがリアルなリースです。
パーティーや店舗インテリアとしてオススメです。
ドットリボンリースLL
50cmというデラックスサイズで、ハロウィンらしいオレンジと、飾りの花が秋らしさを演出します。
ナチュラルパンプキンリース
天然素材で秋の実りを楽しめる大人なリースです。
ハロウィンフェルトキット
クラフト フェルト手芸 フェルトハロウィンキット ハロウィンパーティー 【メール便可】
フェルトを使った簡単手作りキットで、縫わずに作ることができます。
ちょっとしたスペースに♪玄関に、リビングに飾って楽しめます。
ししゅうキット
初級~中級者向けのクロスステッチ制作キットです。
縫い針、縫い糸、はさみの別途準備が必要です。
100均の材料でカワイイ手作りリース
材料:リース台、リボン、かぼちゃ、木の実など、シール、グルーガン、はさみ
①リース台にリボンを巻きます。
②グルーガンで木の実などを付けます。やけどに注意。
③リースの中央にリボンを付け、そこにハロウィン柄のシールを貼ります。
造花を使った100均★ハロウィンのリース
材料:ダイソーの100均造花(オレンジ色のガーベラ2本、フランスローズ2本、赤い実3本、シルバーリーフ2本、かぼちゃ2個)
ハロウィンカラーの素材や、グッズを使って個性豊かなアレンジが出来ますね♪
甘すぎない大人なリースを楽しみましょう。
折り紙でハロウィンリース
●各パーツをつける土台を準備します。
●ドラキュラの棺桶、ガイコツ、左右対称のおばけ、かぼちゃのランタンを作ります。
●土台に貼っていきます。
親子で折り紙をしながら楽しく作れます。他にお好みのパーツを使ってアレンジもOKです♪
スポンサーリンク
かぼちゃのお菓子バッグ<紙コップ>
材料:オレンジ色の画用紙、黒色の紙、紙コップ、モールまたはリボン、キリまたは画びょう、両面テープ
①紙コップの両脇に穴をあけます。
②モールを通して持ち手を作ります。
③紙コップの高さと同じ高さに紙を切って、両面テープを貼ります。
④、③で切った紙を紙コップに巻きつけます。
⑤紙コップの高さより長い画用紙を準備して、両側に両面テープを貼ります。
⑥画用紙を裏返し、片面だけ折り曲げます。
⑦切り離さないように、2cmほどの幅で切り込みを入れます。
⑧切り離していない側を紙コップの下にぐるりと貼り付けます。
⑨切り離した方を紙コップの上に貼り付けます。
⑩黒色の紙で目、鼻、口を作り貼り付けて、出来上がり♪
飾りにもなり、アメやお菓子などを入れてもカワイイですね!
キャンディバッグ<折り紙>
材料:オレンジ色と黒色の折り紙、のり、
①二枚の折り紙を三角に折ります。
②二枚を貼り合わせます。
③細長い紙で持ち手を内側に貼れば出来上がり。
シールを貼ったりしてアレンジしてみましょう。
裏と表のツートンカラー、カンタンに可愛いバッグが作れます。
「Trick or Treat(トリックオアトリート)」お菓子をくれなきゃいたずらするぞ!で
大活躍します♪
羊毛フェルトでハロウィンおばけ
ハロウィンおばけの羊毛フェルトキット、100均ダイソーで購入したものを使用しています。
写真入りの説明書付きで分かりやすいですね。針もキットに入っています♪
指に針を刺さないように、保護の指サックなどがあるといいですね。
ジャック・オ・ランタン
材料:オレンジ色のかぼちゃ、かぼちゃ専用のこぎり、果物ナイフ、スプーン、紙と鉛筆
はさみとセロハンテープ、画びょうまたはフォーク、キャンドル、ライター
①かぼちゃを下か上からくり抜き、中身をスプーンできれいに取り出します。
②かぼちゃのおばけの顔の型紙を準備して、切り取ります。
③セロハンテープでかぼちゃに型紙を固定します。
④型紙に合わせて縁どりします。
⑤型紙を外して彫ります。
⑥キャンドルを入れます。
⑦キャンドルを灯します。
きちんと段取りをすれば、失敗することなくきれいに出来ますね。
最後に
おうちをハロウィンで飾りつけするだけで、ウキウキしてきます。
アイデアひとつでカンタンに可愛い飾りが出来ますので、市販のグッズや手作りを上手に取り入れてご家族やお友達と楽しくハロウィン飾りの準備をしてみてくださいね♪
着て行くコスプレ、何にしよう・・・?
どんなイベントがあるの・・・?
パーティーのお料理はどうしよう・・・?
まだ迷っているならこちらの記事をどうぞ
↓↓ハロウィン特集ページはこちら↓↓
スポンサーリンク