春が近づくとお花見が楽しみで、大人も子供もワクワクする事と思います。
東京都内の数ある桜の名所の中で、今回は宴会が出来る上野恩賜公園について、気になる場所取りのコツや混雑状況、屋台の場所などを調べてみました。
※新たな情報が入り次第、更新いたします。
スポンサーリンク
Contents
桜の名所<上野恩賜公園>うえの桜まつり
上野恩賜公園の桜は約400年前に京都の吉野山から移植したもので、明治6年(1873年)に日本で初めて公園として指定され、今では通称「上野公園」として親しまれています。
上野公園の桜は約1,200本、種類は60種類もあり、早咲きの桜から遅咲きの桜まで色々な桜を楽しむことができます。
毎年約200万人の人が訪れる、人出ランキングでは全国第1位の桜の名所となっています。
そして桜の開花に合わせて「第69回うえの桜まつり」が開催されます。
- 開催日程:平成31年3月21日(木・祝)~4月7日(日)(桜の開花状況によります)
- 開催場所:上野公園
- 入園料:無料(隣接の施設は一部有料あり)
- 開園時間:午前5時~午後11時(時間外は立ち入り禁止)
- ライトアップ:17:00~20:00
【3/24 上野公園より】今年も公園入口に「うえの桜まつり」の提灯が登場。東京・春・音楽祭も、ホールで街で、毎日コンサート開催中です!https://t.co/NVfWlV5gpw pic.twitter.com/iQdQsIz0ed
— 東京・春・音楽祭 (@tokyo_harusai) 2017年3月26日
<アクセス>
- JR線 上野駅徒歩3分
- 京成線 京成上野駅徒歩3分
- 東京メトロ線 上野駅徒歩5分
- 駐車場:有料(有料の公園駐車場は JR 上野駅公園口の近く、有料の駐輪場は JR 上野駅公園口 と不忍池脇の下町風俗資料館付近にありますが、お花見の時期はすぐに満車になります。)
お問い合わせ:上野観光連盟 電話:03-3833-0030
<上野恩賜公園マップ>
混雑状況は?
間違いなく土日はお花見客でいっぱいでしょう。
今年の「うえの桜まつり」の期間中の土日の中で混雑が予想されるのは
- 3/23(土)、24(日)
- 3/30(土)、31(日)
- 4/6(土)、7(日)
上記のこの土日ですが、今年は3月21日(木)に開花が予想されていて、開花と同時に観光客がずいぶん来ていたようですね。
あれ?まだ2〜3分咲きなのにもうお花見している人が…飲みたいだけでしょう(気持ち分かる)@上野恩賜公園 pic.twitter.com/vISTm129XC
— り ん🌐 (@rin41799) 2017年3月29日
場所取りするには
上野公園の開園時間が午前5時~午後11時ですので、特に土日は午前5時に朝一番のスタートダッシュは必須です。
そして出来れば一人ではなく、二人いた方が良いようです。
午後11時~翌朝5時までは入園できませんので、前日からの場所取りは難しいです。
中には前日の夜に場所を取って一晩中場所取りしている人もいるようですが、基本的には入園禁止となっていますので、おすすめできません。
そしてお花見の場所をどこにしようかと迷っているうちにどんどん場所が埋まっていきますので予め下見をしておく事をおすすめします。
場所を選ぶ時は近くにトイレ、売店などがあればなお良いですが、やはり一番は桜が美しい場所を取りたいですよね。
そして地面が凸凹していないかの確認も是非しましょう。
人数に合わせた広さのビニールシートで場所取りをします。
一人で1平方メートルと考えて、例えば5人なら5平方メートルあれば十分でしょう。
あまり余分に場所取りしてしまうと他の人たちが良く思わない事もありますので、気を付けた方が良いですね。
風が吹くとビニールシートが飛んでいく事もありますので、四隅は水が入ったペットボトルを重石代わりに使いましょう。
水は後ほど宴会で使えますので重宝します。
そしてダンボールがあると色々と役に立ちます。
場所取りしたビニールシートには
- 団体名
- 代表者名
- 使用時間
- 連絡先
を書いたダンボールをテープでしっかり貼っておきましょう。
なるべく場所取りしたらその場に誰かがいれば良いですが、トイレなどで場所を離れる時には必要です。
もし隣近所に誰かがいれば、声を掛けてからその場を離れるのも大事です。
お互いに助け合いながら場所を確保すればトラブルにならず気持ち良くお花見できますね。
また座り心地が悪い時にはダンボールを座布団代わりに使えば保温性もあるので便利です。
そして春とは言えまだまだ朝晩は寒いですから、防寒対策は忘れないようにしましょう。
屋台はどこに?
上野駅周辺から上野東照宮の参道や不忍池の周辺に屋台が並びます。
そしてお花見客の多い中央園路には屋台が少ないようです。
屋台で定番のお好み焼きや焼きそば、フランクフルト、ジュースやビールなどもありますし、甘酒やお団子も出ています。
屋台の前に簡単なテーブルと椅子を用意している店も多いので、座って食べるられるようになっています。
オススメのお花見スポット
噴水公園に向かう「さくら通り(中央園路)」は300mほどの桜並木が続き、さくら通り(中央園路)には多くのお花見客が集まります。
このさくら通り(中央園路)にはお花見スペースが確保されていて宴会が可能で大変賑わっています。
不忍池の周りや時忘れじの塔の周辺にも桜が咲いている場所があります。
ゆっくり桜を味わいたい人はこちらをオススメします。
不忍池ではボートを借りる事も出来ます。
営業時間は3月9:30~17:30、4月10:00~18:00です。
<ボート料金>
出典:https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/facilities038.html
スポンサーリンク
そして日没にはぼんぼりが点灯してライトアップしますが、夜8時までとなっています。
<上野恩賜公園お花見マップ>
出典:http://www.viva-ugu.com/hanami/
5つのルール
上野公園のお花見では5つのルールがあります。
- 桜の木の周りに立ち入るのはやめましょう。
- 長時間の場所取り、お酒の飲み過ぎは控えましょう。
- 火の使用は禁止されています。
- ゴミは出来る限り持ち帰りましょう。
- 夜8時になったら宴会は終了しましょう。
特に気になるのが場所取りに関するルールですが、無人で場所取りをしていると警備員やパトロール中の職員がビニールシートを撤去する場合もあります。
そしてお酒は節度を持って、あまり飲み過ぎてトラブルにならないようにしましょう。
夜8時以降は宴会が出来ませんので、散策しながらの夜桜を楽しみましょう。
ついでに6日木曜にほんのちょっと撮った上野恩賜公園の夜桜もUP#桜 #夜桜 #上野 #上野恩賜公園 pic.twitter.com/vzFSccUWoW
— 北野 もーりす (@LvaKanon) 2017年4月11日
出典:http://www.tokyo-park.or.jp/announcement/038/
最後に
桜の見頃は1年の内のわずかな期間ですし、その短い期間に多くの人が訪れるので、前もって準備をしっかりしておきたいですね。
特に初めての人はしっかり下見をしておけば、場所も取りやすいと思います。
上野公園内でもいろいろな桜があり、風景がありますので、公園内をくまなく散策しながらお花見を楽しんでくださいね♪
あわせて読みたい関連記事
今年のお花見はどこに行こうかな・・・?
まだ迷っている人は是非こちらの記事もどうぞ♪
↓↓お花見特集2019のページはこちら↓↓
スポンサーリンク