関空従業員のはしか(麻疹)流行 広まる感染への対策は? 

8/25、幕張メッセのコンサートに参加していた男性が

はしか(麻疹)に感染していた事を発端に

立川でのアニメ関連のイベント参加者の感染

そして関空従業員集団感染の報告を受け、

学会が注意を呼びかけています。

麻疹集団流行 予防対策法

スポンサーリンク


 

Contents

 

大阪府からの発表によると、関西空港で発生した麻疹の感染者は、接客業務を担当した従業員を中心に9月4日時点で計34人となっています。そして、さらに感染者は増えていくのではないかと危惧されています。

読売新聞(ヨミドクター) 9月5日(月)12時10分配信

 

空港で

昨年韓国で記憶に新しい「MERS(マーズ)」も

海外へ渡航して感染した患者から国内へ

急速に感染しました。

その時に必ず経由するのが「空港」です。

 

今回の麻疹は海外の渡航先で感染したかどうかは

不明ですが、幕張メッセのコンサートに参加した

はしかの患者は7月中旬に「関空」を利用していたことが

分かりました。

 

麻疹ってどんな病気?

麻疹ウイルスによる感染症で、強い感染力をもち

重症化すると死亡する場合もある

急性熱性発疹症ウイルス感染症です。

 

過去1984年に全国で大流行し、1991年にもやや流行

しましたが、その後全国規模での流行はなく

地域規模での流行が反復していました。

 

そのうち、2才以下の子供の感染が約50%でしたが、

最近は予防接種を受けていない子供や、

10代~20代の感染が増えています。

 

麻疹の症状

麻疹にかかると、10~12日の潜伏期間ののち

初期症状として鼻水・鼻づまり

そして38℃前後の発熱があります。

その他に目の充血・口の中に白い発疹などが

現れます。

 

スポンサーリンク


 

症状が出て3~4日後に口の発疹が出て

体に赤い発疹が出てはじめて

麻疹の診断が容易になり、

特に初期には風邪と似た症状のため、

麻疹と気づかない場合があり、

感染を広めてしまうことになります。

 

感染経路

麻疹に感染している人からのせき・くしゃみ・鼻水などから

空気感染(飛沫核感染)や、接触感染があります。

感染力が大変強いため、せき・くしゃみ・鼻水から出た

ウイルスが空気中を漂い、それを吸った第三者が

感染するケースもあります。

 

予防方法

麻しんウイルスは非常に小さいので

マスクでの予防は難しくなります。

 

ワクチンの予防接種を2回受けることで、感染しても

重症化するのを防ぐことが出来ます。

決められた期間なら国の負担で予防接種を

受けることができます。

麻疹集団感染 予防方法

現行では生後12カ月~90カ月未満を接種年齢としていますが

感染力の強さや感染した時の重症度などを考えると

少なくとも生後12~15カ月に接種することが望ましいと

されています。

 

最後に

日本の麻疹患者が減少して、予防接種を受けない人が

増える中で感染者が増えています。

また子供時代に麻疹にかかることなく

大人になってしまい、免疫を持っていない人も

多いため、感染が流行しているとも言われています。

 

また患者の95%以上が予防接種未接種であるという

データがあることから、成人している人でも

一度も麻疹にかかったことがなく

予防接種を受けていない人は

2回の接種を受けることが望ましいでしょう。

 

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


*


CAPTCHA